- かなもじづかい
- かなもじづかい【仮名文字遣】仮名遣い書。 行阿著。 1363年以後成立。 藤原定家の「下官集」に準拠し, 仮名の書き分けを示す。 「を・お, え・ゑ・へ, ひ・い・ゐ, ほ・わ・は・む・う・ふ」の一四項を立て, 各項ごとに, その仮名を用いるべき語を列挙したもの。 定家仮名遣いと呼ばれ, 江戸中期まで歌人の間で用いられた。 行阿仮名遣。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.